イタリアで過ごしだしてから、はや一週間がたとうとしています。
一週間程すごして、日本との違いで目がついたのは
このゴミ箱 です。 道ばたに、結構な割合で、このどでかいゴミ箱がボコボコ配置されています。

どれくらいでかいかと言うと...

人の背丈くらいあるんです。

おばちゃんが朝からゴミの仕分けしてます。
ゴミ箱の種類で分別されてるみたいですが、判別できませんでした。。

ナポリのゴミ箱。

ですが、ナポリのゴミ箱は機能していないみたいで、町中ゴミだらけでした。
10年程前から国全体の問題にまでなっているようですね。。

これは壁にくみこまれてるゴミ箱。ポストっぽい。

フィレンツェのいたるところに見られる、かたいゴミ箱。
ポールみたいにあちこちに置かれています。

普通のゴミ箱発見!

大きな口あけて待ってます。

個人的に一番ヒットしたゴミ箱は、
アムステルダム空港にあったこのゴミ箱。
取っ手がビリヤードの玉になってるんです。
Thanksという言葉もイキですね!

思わず取っ手持ってしまいます。
ただ、なぜビリヤードなのかの理由がよくわかりませんでした。気になる。
普段当たり前に置かれているものも、国が違うととても新鮮に見えますね。
今回はこのへんで。 チャオ!