Tags

閉じる

Category

閉じる

Search

Search

閉じる

( ・ω・)⊃ “Adobe Photoshop“ の検索結果

意外と知らない?!Photoshop基礎テスト (1)ブラシ編

突然ですが、テストです

(1)以下の用語を、()内の単語を全て使って説明しなさい。全45点

①間隔 (ブラシシェイプ)  5点

②散布 (位置・ストローク・軸)  10点

③ジッター (揺らぎ・ブラシシェイプ)  10点

④流量 (インク・かすれ・テクスチャ)  20点

 

(2)以下のショートカットのコマンドを答えろ(初期設定に準ずる) 全55点

①硬さを上げる/下げる  5点

②直径を上げる/下げる  5点

③①と②と一度に変化させる  20点

④ブラシウィンドウを開く  5点

⑤ブラシの不透明度を29にする  10点

⑥前のブラシを選ぶ、次のブラシを選ぶ   10点

 

[    /100点 ]

 
 

回答と解説

(1)

①間隔

ブラシシェイプとブラシシェイプの間の距離。
:ブラシの線は、1つのブラシシェイプの連続で出来ています。
鉛筆で言うと、トンっと打った1つ点を密に並べて(連続して描いて)ラインにしています。
それとおなじで、どのくらいの間隔でその点を打つか、という設定ができます。
ブラシシェイプの間隔

 

 

②散布

ストロークをに、ブラシシェイプ位置をずらして、インクをまき散らすこと。
:そのままの通り。両軸にチェックを入れると、上下だけでなく、左右にも位置のずれを起こしてくれます。
散布

 

 

③ジッター

揺らぎのこと。ストロークを基準に、ブラシシェイプに対しおこるズレ。
:様々な要素に対して、揺らぎ(ズレ)が設定できます。この値をほんの少しだけつけることで、手振れ感・アナログ感が表現出来たり、ランダム性が出せます。
ジッター
 

 

 

④流量

インクの量をシミュレーションする値で、この値が低いほどインクの量が少なく、かすれたテクスチャが再現される。
:不透明度を低くするのとは違い、1ストロークの間に重ね塗りをすることが出来る。もともとどのくらいの透明度のインクを使うのかが不透明度。どのくらいドバっと出すかが流量。
流量と不透明度
 
 
 
 
(2)

①硬さを上げる/下げる

 { / }  

 

②直径を大きく/小さく

 [ / ]  

 

③①と②と一度に変化させる

[ Win ] ALT+右クリック上下左右
[ Mac ] Ctrl+Alt上下左右

ブラシの調整

 

④ブラシウィンドウをひらく

F5  
 

 

 

⑤ブラシの不当明度を29にする

29  
:何も指定していない状態で、半角で2ケタの数値を入力すると変化します。
数字のみ[ 1 ]の場合、10倍された値(1→10, 2→20....)を設定することができます。
また、Shiftを押しながら入力すると、流量を指定することができます。

 

 

⑥前のブラシを選ぶ、次のブラシを選ぶ

 , / . 
 
 
①.②.⑤はかなり基本なので覚えておきましょう!
 
いかがだったでしょうか?60点を超えていない人は、ブラシを使いきれていないかも・・・?もったいないですよー!
ほかにもデュアルブラシなど、使いこなせばずいぶん幅が広がると思います。一度使ってみてくださいね。

細かすぎて伝わらないアンチエイリアスの話

細かすぎて伝わらないアンチエイリアスの話

はじめまして、デザイナーの越後です。
webフォント全盛の昨今ですが、まだまだ文字を画像化する機会も多く
画像で文字を扱うにしても、くっきりはっきり、意図した形でデザインがしたいものです。

そこで今回は「細かすぎて伝わらないアンチエイリアス」と題して、
少しマニアックなphotoshopでのフォント調整についてお話したいと思います。

ps-anti-aliasing.png

続きを読む

ドット絵描く楽な方法見つけた!気がする

kayac 閃光部 クリエイターの嶋田より寄稿です。

モンスターを集めてまいれ!」というiPhoneアプリを
プロデュースしたんですが、イラストレーターのタスクが多く
ドット絵を自分で描く事になりました。

初ドット絵だったので
このノウハウ共有に何の意味も無いかもしれませんが
きっと何処かに需要はある!と、思い込んで記事を書いております。

使用ソフトはPhotoshopです。

余談ですが
バイトのドット絵得意な子に聞いたところ「Photoshopはやめておいたほうがいい」
との回答。

・・・・。

さあいってみよう!

続きを読む

大量の画像をサクサク処理するためのエントリまとめ

大量の画像を書き出す場面に遭遇して( ꒪⌓꒪)ってなるのはWEB屋の宿命のようなものですが
そんな書き出しを一瞬でもはやくやっつけたい。
むしろやりたくない。なにもかも機械に任せたい。
機械がやってくれてる間にはとサブレ食いながら優雅にFaceBookをたしなみたい。
そんなめんどくさ効率を追求するために調べたまとめです。
なにかお役に立つものがみつかればうれしいです。

書き出しをとにかく速くしたい

スライスチップ作成パレット

slice_01.jpg

スライスチップ作成パネル-CS4用 | Dearps

スライスがFireworksみたいになるエクステンション。ほんとうに助かってます。
ワンクリックでスライスができるのでガイドつくってちまちまやるより数倍速いです。

 

Flash Helper Scripts

Flash Helper Scripts:JavaScriptで「Flash+Photoshop」連携をパワーアップ! | デベロッパーセンター

フラッシュデベロッパー向けのスクリプト集ですがデザイナーでもとても助かります
初期からはいっているスクリプトではカバーできない場合につかいます
詳しい説明もしていただいてるのでぜひぜひ!

同じ処理を繰り返したい

ドロップレット

slice_02.jpg

作業効率化:ドロップレット | Dearps

リサイズはドロップレットにぶっこむ

 

似た画像を大量に作りたい

slice_03.jpg

【Fireworks】グラフィックウィザードで大量の画像を自動で作る | バシャログ。

Fireworksで作るとても丁寧でわかりやすいエントリーです。

 

slice_04.jpg

Photoshopで変数を使って見出し画像リソースを管理する | A Day in the Life

同じような事がPhotoshopでもできます

 

PSD内のテキストだけ抜き出したい

PSDの中に入っているテキスト部分を自動でエクスポートしてくれるスクリプト
テキストがFixしていた場合コーディングが楽になります。

PS_BRAMUS.TextExport 1.3 – Automatically export all Text layers from Photoshop PSD to a Text file (PSD2TXT)

 

インストールはリンク先の作ってくれた方々に感謝しつつ各自の責任でお願いします



追加したエクステンションやプラグインはsugarsyncdropboxに入れて一括管理すると
他のマシンで必要になったときすぐ取り出せて便利です。
配布元が消えてしまうのもよくあるので気に入ったプラグインは保存しておくと安心です。

プラグインフォルダそのものを同期するのは自動追加される訳ではないのでメリットが少ない上にソフトの立ち上がりが不安定になるのでいまいちでした

増えつづけるブラシの管理に便利なソフト
http://www.brushpilotapp.com/

 

なにかお役に立つものが見つかればうれしいです。

じゃ また〜

こんにちは!

今日も携帯のアイテムをもっさり作成している、携帯大好き YURIっぺ です(♥´艸`♥)

今回は、photoshopでつくる、ニットのかわいい系アイテムの作り方をご紹介します。

携帯サイズではなく、解像度の高い素材も作成することができます。

続きを読む

40秒以内シリーズ。(仮)

こんにちは。ククリよりジュジュ派のせきねです。

突然ですがみなさん、
「そこにあったと思った魔法陣がなかった」
「いまこの場に魔法陣があれば!」
「魔法陣にしてから5cmも伸びました!」
なんてことありませんか?

今回はそんな悩みを解消する、
"Photoshopのツールとキーの複合技で素早く&お手軽に魔法陣っぽい模様を描く方法"を紹介します。
「40秒以内に魔法陣を描かないとヒドイ目にあう...」というような時に役立ちますよ( ^ω^)9

続きを読む

イラレ素材がフォトショでガビル

イラレで描いたイラストをフォトショップにもってくることってありますよね

ペーストするとき「スマートオブジェクト」、「ピクセル」、「パス」でなら問題ないですが、

「シェイプレイヤー」でペーストする場合 容注意!!

a.jpg

 

運が悪いとせっかく綺麗なイラストがガビガビになってしまいます!

uma_2.jpg

続きを読む

先日、瀬戸内国際芸術祭に行ってきましたキノです。

多島海を巡る船に乗りながらのんびりと写真を撮っていたので、今回は写真を使った実験をやってみます。

高松⇒直島の間をつなぐ、超長いパノラマはつくれるのか。

 

フォトショの自動整列機能で試してみましたー!

うまく行けば、高松と直島が両端に映った、長い写真ができるはず!

さてさて・・・

続きを読む

Photoshopの秋 run 時短の秋 runrunrun

ひぶたポケモンが進化しておおひぶたポケモンて。セキネです。
みなさんショートカットは好きですか?ぼくはどっちかというと好きです。
そこで、今回は王道ショートカットではなく、知っておくと実は使えるflair/知っていても使うまでいかないcool/ボタン押した方が早いじゃないかdashというようなちょっとB級臭のするショートカットや小ネタを紹介します。ちなみにB級かそうでないかは独断と偏見で選んでます。そのへんよろしくお願いします。
目指せ、カンバス以外非表示系男子。

※Macキーボードでの記載となります。Windowsの方はCommand→Ctrl/option→altへと脳内変換をお願いします。
※OSやバージョン違いによって差異があるかもしれません。

続きを読む

 

こんにちは、室内でも日傘が手放せないnishiです。

社内の窓際で日差しに照らされながら、
最近 phososhop CS5をいじりはじめました。
 

魔法の言葉【コンテンツに応じる】

 
今回はCS5の新機能【コンテンツに応じる】という
魔法の様な機能についてご紹介したいと思います。
 
使いたい写真素材に、必要のないものがうつってしまっている事ってありますよね。
これまでスタンプツールなどで手動で修正していた所を
この【コンテンツに応じる】を使うと、
周りのパーツから良い感じに合成してなじませてくれます。
 

100812_nishi_01.jpg

こちら建物の2Fは自由が丘のオフィスです。緑の芝生がチャームポイント。
1Fは、KAYACのサービスART-METERという絵の測りのお店です。
自由が丘に来た際は是非お立ち寄りください。

 
100812_nishi_02.jpg
さて、ここの芝生にちょいちょい空いている穴や、筋を消してみます。

続きを読む

あなたもマンガが描ける!〜写真加工でマンガ風〜

マンガ読んでますか?

そうですか、読んでますか。

え!?
マンガが描きたい?
でも、絵が描けない、、そうですかぁ

大丈夫です!これからご紹介するテクニックを駆使すればマンガが描けますよ!!

続きを読む

[図:age嬢メイクの完成サンプル]

メイクはベースが肝心!

1)肌の赤みや影を消して、陶器のような肌に。

スタンプツールで肌を丁寧に補正&トーンカーブでコントラストをあげ、
美白効果を演出します。

[図:チュートリアルStep1]

2)髪色を明るく

[クイック選択ツール]などを使い、髪の毛の部分を選択します。
その際[選択範囲]→[選択範囲の拡張]で少し大きめに選択、
コピーしてレイヤーを複製します。

複製したレイヤーを [カラーレベル:60 30 -50]、 [モード:比較(明)]に設定します。

[図:チュートリアルStep2]

3)髪にツヤをつける

ペンツールでツヤを出したい範囲を囲み、
選択範囲を作成(レイヤーサムネイルをctrl押しながらクリック)します。

選択範囲をぼかして(ここでは3px)、
トーンカーブでコントラストをつけ、[モード:輝度]に設定します。

参考:Creating shining hair

[図:チュートリアルStep3]

次はいよいよアイメイクです!

続きを読む

MacでPhotoshopブラシをプレビューする方法


ども Shiiho です。

最近Photoshopのブラシ集めにはまっております。
ヨーロピアンの飾りの枠とかPhotoshopのブラシで結構出回っているんですよね
自分はフォルダ階層を深くするのが嫌なので一つのフォルダにまとめてブラシファイルを保存しています。一応、グルーピングできるようにファイル名の頭に
決められた名前をつけています。

abstract_hogehoge1.abr
abstract_hogehoge2.abr

みたいな感じです。

でもこうするとファイルが増えてくるとどれがどのブラシか分からない・・・
そこでPhotoshopブラシをプレビューできる方法はないかなと探してたらありました。


Photoshopブラシ(.abrファイル)をクイックルックするプラグインBrushViewQL

tips_090206_furukawa_1.jpg

画像を見れば分かりますが、abrファイルに含まれているブラシを
全てプレビューしてくれるんです。便利すぎる(`・ω・´)

ダウンロードは以下のサイトから
http://brushviewer.sourceforge.net/

WindowsではABRviewerというソフトを使えばプレビューが可能になるそうです。
僕の環境ではダウンロードサイトにつながらないため確認できず・・・