Tags

閉じる

Category

閉じる

Search

Search

閉じる

記事一覧

デザイナーブログ11月の人気記事

よろしくお願い師走!!!!!!!!

師走が来ました!
冬晴れの空を見上げて、今年を振り返りつつ、来年も元気で行こう!と思うbarimiです!

さて、11月の人気記事をまとめました!

続きを読む

今熱い!無料オーディオ系サービスのUI 7選+α

昨日、2010年12月1日、ついに
IPサイマルラジオ「radiko」がついに本格サービススタート!
ワッショイワッショーイ!

てなこともあり、無料音声配信コンテンツが今最高にアツイ!と信じて疑わないgunjiです。

映像系サービスが大人気の今、なぜあえて音声だけがイイのか?

それを語り始めると夜が明けてしまうので、今回はあまり掘り下げませんが
ひとつは、コンテンツを配信する方・視聴する方 両方にとってハードルが低く、
別のことをしながら利用出来るということが挙げられると思います。

まあムービー見ながら仕事するのはけっこう難しいし、ふつうに怒られちゃうけど
作業用BGMなら仕事の効率がアップすることもありますしね。
移動中も眠りながらも聞いていられますしね。

というわけで今回は国内外の、特にプレイヤー部分のUIが面白い
無料オーディオ系サービスをご紹介したいと思います。
ながら利用」を加速させるプレイリストなどの機能にも注目です。

radiko

冒頭でもご紹介した日本のIPサイマルラジオ、つまり
インターネット上で地上波ラジオの放送が聞けちゃうという夢のようなサービスです。

テスト運用時は関東で聞けるのは首都圏だけでしたが昨日から北関東でも聞けるようになりました。
今後エリアが拡大していって、どこでもネット越しにラジオを楽しめる時代が来ると
思うとwktkが止まりません!

radiko

メインのページには番組表や特集のビジュアルがあって、再生開始すると
細長いプレイヤーウィンドウが立ち上がります。
今放送中の局のロゴと番組の情報が上3分の1に収められています。

iphoneアプリもこのプレイヤーウィンドウとほぼ同じUIになっていますが
スマートフォンのインターフェースが先にあって、PCのプレイヤーもそれに
あわせたのではないかという気がします。

続きを読む

大量の画像をサクサク処理するためのエントリまとめ

大量の画像を書き出す場面に遭遇して( ꒪⌓꒪)ってなるのはWEB屋の宿命のようなものですが
そんな書き出しを一瞬でもはやくやっつけたい。
むしろやりたくない。なにもかも機械に任せたい。
機械がやってくれてる間にはとサブレ食いながら優雅にFaceBookをたしなみたい。
そんなめんどくさ効率を追求するために調べたまとめです。
なにかお役に立つものがみつかればうれしいです。

書き出しをとにかく速くしたい

スライスチップ作成パレット

slice_01.jpg

スライスチップ作成パネル-CS4用 | Dearps

スライスがFireworksみたいになるエクステンション。ほんとうに助かってます。
ワンクリックでスライスができるのでガイドつくってちまちまやるより数倍速いです。

 

Flash Helper Scripts

Flash Helper Scripts:JavaScriptで「Flash+Photoshop」連携をパワーアップ! | デベロッパーセンター

フラッシュデベロッパー向けのスクリプト集ですがデザイナーでもとても助かります
初期からはいっているスクリプトではカバーできない場合につかいます
詳しい説明もしていただいてるのでぜひぜひ!

同じ処理を繰り返したい

ドロップレット

slice_02.jpg

作業効率化:ドロップレット | Dearps

リサイズはドロップレットにぶっこむ

 

似た画像を大量に作りたい

slice_03.jpg

【Fireworks】グラフィックウィザードで大量の画像を自動で作る | バシャログ。

Fireworksで作るとても丁寧でわかりやすいエントリーです。

 

slice_04.jpg

Photoshopで変数を使って見出し画像リソースを管理する | A Day in the Life

同じような事がPhotoshopでもできます

 

PSD内のテキストだけ抜き出したい

PSDの中に入っているテキスト部分を自動でエクスポートしてくれるスクリプト
テキストがFixしていた場合コーディングが楽になります。

PS_BRAMUS.TextExport 1.3 – Automatically export all Text layers from Photoshop PSD to a Text file (PSD2TXT)

 

インストールはリンク先の作ってくれた方々に感謝しつつ各自の責任でお願いします



追加したエクステンションやプラグインはsugarsyncdropboxに入れて一括管理すると
他のマシンで必要になったときすぐ取り出せて便利です。
配布元が消えてしまうのもよくあるので気に入ったプラグインは保存しておくと安心です。

プラグインフォルダそのものを同期するのは自動追加される訳ではないのでメリットが少ない上にソフトの立ち上がりが不安定になるのでいまいちでした

増えつづけるブラシの管理に便利なソフト
http://www.brushpilotapp.com/

 

なにかお役に立つものが見つかればうれしいです。

じゃ また〜

来てるぜ未来!3D系のiPhone/iPadアプリ

どうも、ねじです。
3DテレビやKinect、そして来年はニンテンドー3DSが発売されるなど、盛り上がりを見せる3Dの世界。iPhoneやiPadアプリの3D系はどうなっているのでしょうか。調べてみて気になったトピック4つほどご紹介します。

続きを読む

サクッと遊べるちょっとクオリティが高いiPhoneゲーム

iPhoneってユーティリティ以外にもゲームが充実していますよね
今回は難しい操作はなく、すぐに遊べるゲームを紹介していきます。
個人的な目線でクオリティが高いものをピックアップしていきます。
早速見てみましょう。

続きを読む

ちょっとツイてないキャラが定着してるhashimotoです。でも運は強いです。サイコロ給出目2冠達成しそうです。
今回はソーシャルゲームでキャラクターができるまでを公開(一部)しちゃいます。


今回公開しちゃうのは、
soccer01.png

今月(2010年11月)ローンチしました、ぼくらのワールドリーグです。

続きを読む

iOS4.2からSafariで加速度センサーを使うことができるようになりました。

モンハンの予約を逃していつ買えるのかとヤキモキしているME課の比留間です、こんにちわ。

さて、つい先日アップデートされたiOS4.2。このアップデートでMobile Safariから加速度センサーをJavaScript経由で利用することができるようになりました。使い方は簡単で、以下のようにするだけで加速度の値を取得することができます。

続きを読む

コミュニケーションデザイン研究会が主催するインフォグラフィックス ワークショップ 3に参加しました。

テーマは、「麹町を舞台に「時空」を可視化する

tit_workshop.jpg
 
アイコン、ダイアグラム、チャート、グラフ、マップ、どの手法をえらんでもOK!
インフォグラフィックス化して、時間旅行します。
ポイントは切り口の斬新さ、意外性。
時間という形のないものを、集めたデータをもとに、
どういう切り口でどう表現すると相手を引きつける形にできるか。
きれいな仕上がりよりは「目の付けどころ」が発見できれば大成功です。
とのこと。面白そう!!
 

人を引きつける!伝わるインフォグラフィックスを作るコツ!

ワークショップのはじめに、インフォグラフィックスの著者、木村博之さんよりミニ講義。
 
iw01.png

見る人の目と心をひきつける「Attractive」

雑誌をめくったときに、「ん?なにこれ」と感じさせる仕掛けなり、面白さなり、
見る人を引き付ける魅力をデザインに持たせる。

伝えたい情報を明確にする「Clear」

何を伝えたいのか=「コンセプト」を明確にする。コンセプトはデザインの大黒柱。
欲張らずに一番伝えたいことを一つだけ選んで、それがうまく伝わるように表現する。

必要な情報だけに簡略化する「Simple」

コンセプトに従って、膨大な情報の中から、本当に必要なものだけを選び出す。
見る人が一瞬で何を伝えたがっているかがわかる表現に落とし込む。

目の流れに沿う「Flow」

人間の目の動く順番を意識する
横組みの場合、左上から右下にほぼ対角線上に移動する。
この目の流れには、時間の流れをセットにするともっと効果的になる。
 
 
見る人を引き付けて、共感してもらい、引き込んでしまうのが
よいインフォグラフィックスなのですねー。
 
詳しくはこの本をCHECK!!↓ ↓ ↓
 
iw11.png
 

続きを読む

今話題!Kinectの情報についてまとめてみた

みなさん、こんにちわ!

いつも元気なbarimiです。
本社のある鎌倉は紅葉真っ盛り!真っ赤なもみじや、黄色のイチョウがかわいいなー♪とホンワカ見とれてしまう日々を送っています!

Kinect (キネクト)がキテル!

さてさて、11月20日にMicrosoftから発売されたKinect センサーがヤバい!
と盛り上がっているのですが、ここで簡単にKinectについてまとめてみました!

続きを読む

音ゲーアプリ傑作3選+α!

音ゲー好きな喜納です。

中学生の頃から音ゲーに親しみ、こっそりBMSも自作していました。

 

iPhoneでは太鼓の達人など、音ゲーアプリもなかなか盛り上がっていますね。

人気の高い音ゲーアプリをざっくり遊んでみました!

 

今回はiPhoneらしさをどう活かしているのか、というところをメインに進めます!
 

Author:

kino

kino

Tags:

続きを読む